忍者ブログ
ワインが好きです。ソムリエに憧れてますが受験資格がないため、2007年ワインエキスパートを受け合格できました。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気のワイン、シャトーモンペラMontPerat2005を飲みました。シャトーモンペラはミッシェルローランが手がけるボルドーワイン(プルミエールコートドボルドー)で、2001年から爆発的人気になりました。1998年から誕生した新しいワインですが、あっというまに大人気になりましたね。


2001年を飲んでみたいものですが、2005年のヴィンテージもかなり良いようなので購入。だいたい3000円くらいです。

コンクールや、ワインの評論家たちの評価もかなり高いワインです。ドイツ誌ヴァインレーゼでは94+を獲得し、ラフィットやマルゴーの92点よりも高い評価を得たこともあります。味はかなりのものながら、値段がお手頃というのも庶民にはありがたい。

2005年はメルロ80パーセント、カベルネソーヴィニヨン10パーセント、カベルネフラン10パーセントとなっています。シャトーモンペラは、1本のぶどうの樹に6房しか残さない徹底した収穫制限をして生まれます。

味わいは確かに美味しい。ラフィットやマルゴーより上ということはありませんが、値段以上の価値はあります。濃い色調。濃厚なジャムのような香りが広がります。メルロらしい柔らかなアタック。タンニンのバランスもいい。樽香も心地良いです。

年を追うごとに値段は上がっていっちゃいそうなので、今のうちにたくさん飲んでおきたいですね。

PR
シャンパーニュ生産者のイギリス南部への関心が強くなっているようです。イギリス南部のケント、サセックス州はシャンパーニュ地方と同じ白亜質土壌です。なんでも地球温暖化のせいで、ぶどうの成熟が安定して得られるようになったんだとか…。

そのためシャルドネやピノノワールを使ったスパークリングワインの産地として注目されているようで、国際ワインコンクールでも評価されているみたいです。

シャンパーニュのメゾンにとってもイギリスは魅力的で、テロワールと土地の安さのため、ルイ・ロデレールなどが現地視察を開始しています。まだ進出するかどうかはわからないみたいですが、可能性はありえますね。ヴーヴクリコもなども関心を示しているそうです。

シャンパーニュの需要が世界的に高まっていますが、栽培地拡大などがなかなか出来ずにいますよね。生産量を増やしたいメゾンは新しい土地を求めるわけですが、シャンパーニュの定められた地域じゃないとシャンパーニュと名乗れないので、結局シャンパーニュの供給量は増やせないんですよね。

ですがたぶん質が高くて安いスパークリングワインが生産されると思うので、消費者にとってはシャンパーニュメゾンのイギリス進出はうれしいです。

イギリス南部の畑はシャンパーニュの土地の価格の30分の1以下で取り引きされているそうです。シャンパーニュと違って、生産上の厳しい規定もないので、色んなタイプのスパークリングワインがこれからどんどん誕生しそうですね。待ち遠しいです。

フランス人はみんなワインに詳しいなんて印象がありますけど、大半のフランス人がワイン選びは難しいと考えているみたいですね。

フランス食品振興会が行った、4000人の消費者への面接調査によると、72%がワインを選ぶのは難しいと考えているだそうです。

フランス人の約半分はワインのAOC名を正確に言うことができるそうなのですが、ブランド名については6%しか正確な回答はなかったんだとか。

また、大規模小売店でワインを購入した顧客1000人に出口で聞き取り調査をしたところ、半数は購入するワインを探したり、変えたりすることを楽しんでいるが、半数は同じワインを飲んでいるんだそうです。AOCとヴァン・ド・ペイの違いを理解していない人が半分もいるというから驚きです。

ワインの消費量こそ日本に比べてずいぶんと多いフランスですが、きちんとした知識を持っている人は意外と少ないんですね。僕ら日本人が日本酒に詳しくないのと同じなんでしょうか?


なんだかんだでワインって難しいですよね。雰囲気的には難しそうなイメージだし、やっぱりある程度の知識がないと、何を買っていいかもわからないですよね。

良く、ワインは気軽に楽しむもんだって言葉は聞きますけど、確かにその通りだけど、知識がないと楽しむこともできないという…。

僕は良くワインは飲みますけど、やっぱり買うときは今でも迷いますね。まぁ奥が深いから楽しいんだけど、敷居が高いのは間違いないかな?適当な安ワインを飲んでワインを嫌いだって人も多いと思います。

一応ワイン文化が定着した感がある日本ですが、1年に飲むワインの平均が3本以下という数字を考えると、ワインを飲まない人はかなり多いですよね。ホントは美味しいのに…。


ブログ内検索
リンク
スポンサードリンク
フリーエリア
相互リンクのリンクモスト
  • seo
忍者ブログ [PR]

material by: